気になる海水温

軍曹

2018年06月13日 16:46

今日もリーフに行ってみた軍曹です(*´д`*)


・・・の前に日曜日の出撃の話。
朝から雨だったので期待するも
ポイントはあまり釣れる気がしない。
潮もメリハリのない感じ。

レッドペッパーベイビーに


と、渋い釣果に終わった。
やはりスレなんだよね。

この時期ならやる気マンマンでも
良いと思うんだけどな・・・。

そして今日、朝から太陽が凄かったので
シャローはかなり水温が高いのでは?
と踏んでいたがかなり冷たいΣ(゚∀゚ノ)ノ

リーフもキツい太陽とはうらはらに
風が冷たい。

正確にはわからないけど
この時期にしては海水温が低い
と感じている。

まずはレッドペッパーベイビーに


外掛りだけど口にフッキングしてる!

今日っていいのかも?と期待

そしてグッドサイズはしっかり口に(^^♪


お腹パンパンでコンディションも良い!

続いてオニカマス×2




50cm程の群れのようだ(*^_^*)
こちらも口にフッキング!

いいねェ~(*'▽'*)♪

カマスは臭いがキツいけど悪そうな顔が
カッコイイ!


ふと、思ったけど・・・メッキは
どこ行ったんだろう?(´-ω-`)?

ホームからメッキが消えた?のか?
探さなくちゃっ!


使用タックル

ロッド:フラットフィッシュプログラム74
        (ノリーズ)

リール:アルテグラ4000HG(シマノ)

ライン:ベーシックFC10lb(サンライン)

ルアー:レッドペッパーベイビー(ティムコ)