自作スプラッシュガード

軍曹

2020年05月18日 12:48

ヒマなので家で色々やってみる
軍曹です(*´Д`*)

今日はスプラッシュガードを
作ってみた。

スプラッシュガードとは
船の移動中にバシャバシャ浴びる
潮からリールを守るためのもの。

リールケースにもなる。

従兄弟のボンボちゃんが使ってるのを
見て密林で調べると大手S社のものが
1つ3000円程。

3000円4タックル。
・・・う〜んカバーに12000円かぁ~_~;
と、M氏が「軍曹さんなら作れそうじゃない?
よくミシンとかで何かやってるでしょ?」

そうか!作ればいいんだ!

と言うことで百均。

当初百均のカッパで作ってはどうだろうかと
考えていたけどいざ百均に行くと
ちょうど良さげなシューズバッグが売られていた。

リールを傷からも守るためクッション性の
バッグも購入。


持ち手は邪魔なのでカット。


ファスナーが予め付いてるので利用する。


リールケースとして利用するときは
ファスナーをしめてタックルボックスに
入れておける。

今回購入した2つのバッグは
底にマチがあるもの。


一方シューズバッグの方は口のヒモが
邪魔なので外す。


クッションバッグを当ててシューズバッグ
を折り返して印をつける。


印の位置までサイドをカット。


タックルに装着したりしながら
カットの位置を調整。


カットの長さが決まったら、シューズバッグ
の口にスナップボタンを付ける。


スナップボタンを目印に間にマジックテープ
を縫い付ける。


マジックテープの受けは長さ調節が
出来る様に縦に縫う。


次に2つのバッグを裏返し、
ファスナーのすぐ下くらいを縫い合わせる。


できた!


S社の物とさほど変わらないのでは?

普段部屋に置いてるときは巾着で
カバーしている。


が、これならホコリからも守れそう。


と、オフショア用ロッドスタンドに立てて
眺めていたら、口が思いっきり開いてるのが
気になり急遽口のサイドにもマジックテープを
追加。


これなら口もちゃんと閉まってる。


とりあえず今回は試作1号ってことで
これを次回のオフショアに持って行く。
釣り道具あるあるだけど
実際フィールドで使ってみないと
わからないことが多々ある。

これで良ければ4タックル合わせて1000円で
済みそう(^^)

あ、もちろん余裕のある方は
S社のスプラッシュバッグを
購入してくださいまし
密林に売ってます。

リールのラインも巻き替えたし、
アシストフックでも作ろうかなっ。





関連記事