昨日のジギング

軍曹

2022年03月14日 08:01

昨日は無事出船できた軍曹です(*´Д`*)

無風、ベタ凪の中出港!


朝一のカンパチ狙いは残念ながら
メンバーが1人ロリを釣っただけ。
反応が悪いので時間がもったいないから
流しにシフト。

潮の緩さからキャスティングジギングで
横引きがいいだろうと
バンブルズジグ80gをキャストすると
いきなりいいバイト!

2.5キロのホシカイワリ。


しつこいけど嬉しいのでブツ持ちも(^○^)


そして久々のエソ(^◇^;)


エソはどこにでもいるけど
狙っては釣れない不思議な魚。

で、ここで「あー久々の引きだー」と
言いながらあげてきたのは我々の
間で魔法の杖と呼んでいる
ヒーフチャー(アカヤガラ)。


相変わらずどう写真を撮ったものか
わからない(^_^;)

長ーーーい時間釣れず陽が傾いて
きたのでグローに変える。

従兄弟のボンボちゃんと
「そう言えばさー、しばらく
オーマチって見てないよねー」と
オーマチの噂をしてたら
ジグの名前忘れたけど
噂のオーマチ(アオチビキ)。
コマチよね(T . T)


20倍になって戻ってきてねー

キャストしてほぼ真下にきた時の
ジャークで食ってきたので
バーティカルがいいのかもと
シフトするとカタカシ(タカサゴヒメジ)。


バーティカルならと
ベイトタックルに持ち変え
イージーペブル140gで
ナガジューミーバイ(オジロバラハタ)。


夕マズメパワーで魚にやる気が
でたのか上まで追ってくるようになった。

が、ここらで納竿。


釣りの時間はあっっと言う間。
楽しかったけどなんだか疲れた。

エサ組も当たりのない時間があったりして
全体的に渋い日だったのかな。

サイズはともかく終わってみれば
6匹ならまずまず。
暖かくなって活性は良くなってると
思う。
数釣りをしたいわけではないけど
活性の良し悪しの判断にはなる。

これからの季節に期待しよっ(^_^)





キャスティングジギング使用タックル

ロッド:グラップラーS603
       (シマノ)

リール:21ツインパワーSW6000PG
          (シマノ)

メインライン:ブレイド5 #3
      (サンライン)
   
リーダー: 船ハリス14号(シーガー)

ジグ :バンブルズジグ 80g(ジャッカル)
   :?ジグ  60g

フック:ジガーライト早掛#4(オーナー)
軍曹アシスト




バーティカルジギング使用タックル


ロッド:グラップラーB634(シマノ)   

リール:ジガー2001NRPG(シマノ)

メインライン:BRAID5 #3(サンライン)

リーダー:船ハリス16号
  (ダイワ) 

ジグ :イージーペブル140g(シマノ)

フック:ジガーライト早掛#4(オーナー)
軍曹アシスト










関連記事