石垣島遠征2日目

軍曹

2013年05月27日 13:50

朝から足を引きずってる軍曹です(*´д`*)
筋肉痛やら日焼けやら・・・。(><)イテテ

さて、2日目の朝は小さめの漁港へ。
ここを攻めてから空港に向かう予定。

前日あまり釣れなかったので、
最後のチャンスだし、何か釣れたら
いいな~なんて思いながら
キャスト開始!

しばらくしてボイルが始まる。
おお!
いい感じ(^^♪

何が入ってきたのかわからないし、
何がベイトなのかもよくわからないが、
前日にサヨリを見かけたので、
シルエットは細身がいいだろうと
「最初は静乱70Fを試す」と
前日から決めていた。

結局サヨリは関係なかったが、
ベイトが小さいため結果としては
大正解!!!

1匹目はジャッカルの静乱70Fで
大きなカマス!Σ(゚д゚lll)カイデー!


53cmで自己記録更新!
ウレシー!!!!!!

やはり細身のシルエットで間違いない!と
続いてJacksonのAthlete F9で


またまた50cmのカマス!
石垣のカマスってデカイんだな(^_^;)

他の魚も下にいるハズ!
ここで、少しレンジを落とすために
ノリーズのザグスティックSPへチェンジ。
もちろんこれも細身。

ゴン!

ん?なんかカマスとは違うゾッ!
やはり他の魚もいたか!

ググッとすごい引き!
中々浮いてこない。

ドラグもジーっといい音してる。

なんだ?なんだ?
ワォ!\(◎o◎)/!


31cmのBIGコトヒキ。
こちらも自己記録更新!!!

お腹パンパンのナイスコンディション(^-^)
重たいのも納得。

よく見ると後ろでぼんさんもピースしてる(^^;
気づかなかった

スゴイぞ!石垣島!

この後潮が止まり魚の反応がなくなったとこで
そろそろ空港に向かいましょうということに。

最後にいい思いをさせてもらった(´∀`)
前日すでにまた来たいと思ったが、
これで確実にまた来たくなった。
いや、来るね。

格安航空会社も入るらしいから
できたら秋頃にまた・・・( ´艸`)ムフフ

しかし、こんな足で
今日仕事できるかしら?(ーー;)




タックル

ロッド:フラットフィッシュプログラム74
          (ノリーズ)
リール:アルテグラ2500(シマノ)
ライン:ベーシックFC 10lb(サンライン)
ルアー:静乱70F(ジャッカル)
     Athlete F9(Jackson)
     ザグスティックSP(ノリーズ)








関連記事